「関ジャム」モーニング娘。'15出演回を見てしまった

 10月25日の関ジャム視聴後、最初に思ったことは「見るんじゃなかった」です。良かった。とても良かった。すーーーごい良かった。娘。の関ジャム新規になりそう。なりかけてる。娘。関連でふぁぼ欄が埋まりかけてる。一つのグループ追ってるだけでヒーヒーなのに女子アイドルにハマってどうすんだ。でも好きになりそうなんだもん仕方ないじゃん。

 娘。のメンバーってキャラクターアピールが上手いなと思った。短い時間で「この子はこう」っていう印象をドン!と残していく。そして残す印象のキャラ立ちが鮮やか。もっと多くのメンバーの印象を知りたかったので、一般人の一人カラオケコーナーが正直めちゃくちゃ邪魔でした。

 貫禄いじりは本当にごめんね!!! あいつらデリカシーないからごめんね!!!!! あと「9期が太るやん」って言ってたやつ昔からデブキャラだし今だいぶムッチムチです!!!!!!! 本人が上手に乗ってくれたから救われました…。

 コラボに関してはあんな若い女の子達に33と31のおっさんが混ざってしまって申し訳ない…マイクまで持って…と思ったけど好意的に見てくださった方も多くて、関ジャニオタとしてはものすごく嬉しい。関ジャニ∞って普段のダンスは異種格闘技個人戦って感じで、お前ら本当に同じダンス踊ってんのかコラ~って思うことも多いです。なので、カッチリと動きを合わせるダンスっていうのは参加した二人にとっても新鮮だったんじゃないでしょうか。

 実のところジャニーズ事務所からデビューしてるグループって、それほどダンスがカッチリ揃うわけじゃないんですよね。合わせられる人達もいるけど、どっちかっていうと少数派だと思う。特にうちんとこはあちこち飛び散ってますからね…。そんなグループのオタは、娘。メンのダンススキルの高さを見せつけられて自担*1に萌える前に唸ってしまった。

 

 さて、私がなぜこんなに娘娘と騒いでしまっているかというと。

 そもそもモーニング娘。っていうのは「見えてる沼」だと思ってたんですよね。興味を持つんじゃない、絶対にハマるぞ!見るなよ入るなよ絶対だぞ!みたいな。だって見なくてもわかるじゃん、知らなくてもわかるじゃん、確実にエモいじゃん…。

 こんな言い方してしまっては娘。に失礼かもしれないと承知の上で言いますが「男性アイドル」「女性アイドル」という括りで見た時に、どちらもその頭上にバケモノのような人気とセールスを持つ存在がいるんですよね。そのうえで「俺らは俺らのやり方で」「私達は私達のやり方で」上へ上へ突き進んでいる、っていう貪欲なイメージ。そこがエモい。「やり方」については関ジャニはダンスとバンドを両立させていくこと、娘。はパフォーマンスを研ぎ澄ますことかな。*2

 私が関ジャニ∞を好きな理由って何かな、と思った時によぎるのが「‘‘Hello‼︎” from the worst‼︎」という歌詞です。エイトレンジャー名義で出した「ER2」っていう曲で叫ばれる台詞なんですけど、これがまあものすごく似合うグループだな、と思うんです。「どうしようもねえな」「でもこっからは上がっていくだけだな」って感じ。グループとしての状況がそうだ、ってわけじゃないのにやたらとそういう文句が似合ってしまう。そういうとこ。

 上がってくことしか考えてねえぞ、みたいな勢いとそういう人たちの目が好きなんだと思います。*3普段はキャッキャしてるような人達のそういう目が好き。

 そういうわけで、この先するっとモーオタになるかもしれない。ならないかもしれない。わからないけど、なったら楽しいんだろうな。とりあえずは公式の動画を漁ろう、と思いました。

 

 このブログがモーオタの人に届くかはわからないけど、まーちゃんをフォローした安田はまともな大人のような振る舞いでしたが、普段はトンチンカンだよ。むしろフォローとツッコミをされる側だよ。要するに似ているんだよ。なので、まーちゃんのあの感じが勢いよく心臓に刺さった。率直にかわいい。かわいいよね。己の中の何かをくすぐるよね。かわいすぎて不安になるので国で保護するべきではないかと思ってしまう。

 そして私の好きなジャニーズランキングって今回コラボに参加した安田と村上がツートップなんですよね。「かわいさと優しさとド天然と人を殺しそうな目をあわせ持つ」みたいな子とか「パブリックイメージはしっかりものキャラなのに天然、嫌いなものは虫とオバケ」みたいな子とか、娘。やハロプロ内に存在していたら教えていただければ幸いです。以上です。

 

追記

ステマしました

kaneda-oo.hatenablog.com

*1:やしゅだしゃん

*2:後者に関して間違ってたらごめんなさい。

*3:私の好きなそういう部分こそが鼻につく、苦手だ、って人もいるんだろうな~ってのはなんとなくよくわかる。